先輩ナースの声②

育児中ナース

子どもがいても安心して働けるから、今では職場が育児の気分転換♪

あいさん
1歳のお子さんのママ

みらいさん
1歳のお子さんのママ

さくらさん
2歳と11ヶ月の2児のママ

さくら

ちょうど今日、育休から仕事に復帰したばかりなんです。2歳の子と、11ヶ月の子がいます。1回目の育休が明けて、また産休に入って、2人目の育休があけたところ。あいさんとみらいさんは同じ月に出産したんですよね。1週間くらい違うんでしたっけ?

みらい

そうなんです。もともと私とあいさん、看護学校時代の同期なんですよ。ただ私は1回、都内の大学病院に勤めて、また柏崎に戻ってきたんです。

あい

私たちも育休はしっかり1年間、取らせてもらってます。ほかの皆さん、産休・育休を取ってから復帰されてますよね。私の病棟は、子育て中の看護師は私1人だけなんですけど、ほかの部署もあわせて復帰しないでやめた人っていないんじゃないのかな?

みらい

知っている限りではいないですね。私の病棟は子育ての経験者が多いですよ。師長さんや主任さんもそう。だから大変な時期をわかってくれて、何かあったら「帰って良いよー」って気さくに言ってくださるのが有難いです。働きやすい環境だなっていつも思います。

さくら

院内保育所“ドレミ”もあるしね。私、1人目はドレミに預けていたんですけれど、土曜日も祭日も預かってくれるから助かったなあ。市の保育園だと、祭日は預かってくれないし、土曜日も時々しか利用できなかったから。ドレミに子どもを預けていると、お迎えの時間に間に合うよう、早めに帰してくれない?

あい

帰してもらえますね! 私、育休明けてから18時までには帰れてますし、お迎えに遅れたこと一度もない。ドレミがあるのは大きいです。何よりも安いのが魅力(笑)。ふつうの保育園の半額以下で、月18,000円で自分の勤務日は預けられますもんね。

みらい

同期では時短を使って子育てをしている子もいますね。申請したら3歳の誕生日まで利用できるんですって。30分早く帰ったりできるんですよね。

さくら

私、子どもが丸1歳になるまで育児時短をもらってますよ。16:30に終わって、余裕をもってお迎えにいけるから精神的にすごくラクです。時短があるかないかで家庭との両立のしやすさは違ってくると思います。

みらい

出社を30分遅らせることもできるみたいですよ。ほかにも、お昼休みの時間に時短の30分くっつけていた人もいたって聞きました。その人は家が近かったから、お昼の時間に授乳しに行っていたそうです。

あい

家が近いとそんなこともできるんだね~! でも朝30分、余裕があるだけでずいぶん違うかも。毎朝、お弁当ひとつ作るのだけでも大変だから。通勤時に渋滞を避けられるのもうれしいな。

みらい

私、最初は育児と仕事が両立できるか不安だったけれど、いまは大丈夫。サポート体制もあるし、何より考え方、ものの見方が変わったなあ。たとえば患者さんに対しての接し方。育児の大変さを考えると、前よりも優しい気持ちで仕事に取り組めている気がします(笑)。

さくら

それと、仕事をしに来るのが子育ての息抜きになっている部分もありますよね。大変だけどリフレッシュできるんです。育児をしながらでも働ける環境で良かったな、って本当に思います。

このページの先頭へ